いざ動画配信サービスを契約しようとした時に、「本当にだいじょうぶなの?」と不安になってきませんか?
自分で言うのもアレですが、私は用心深い方で「本当に契約して大丈夫なのか?」「登録する価値があるサービスなのか?」と口コミや評判を調べ尽くしました。
実際、私はU-NEXTを365日毎日使いまくってます。困ったことに完全に生活の一部ですね。いくつか気になる点はあるとはいえ、結果的にはとても満足しています。
今回は、U-NEXTで本当に大丈夫なのか迷っている方に向けて、私が365日毎日使って感じた「良かった点・だめだった点」と、私以外の利用者の口コミ&評判を紹介していきます!
少しでも登録の判断材料となれば嬉しいです。
U-NEXTとは?
U-NEXT | |
月額料金 | 2149円 |
お試し無料期間 | 31日 |
システム | 見放題+ポイント制 |
作品数 | 14万本 (見放題9万本、レンタル5万本) |
ダウンロード保存 | ○ |
特徴 | ・アニメ作品数NO.1 ・超最新作もポイントでレンタル ・「ないエンタメがない」あらゆるジャンルを網羅 ・アダルト作品も対象 |
U-NEXTは、株式会社U-NEXT運営、国産の動画配信サービスです。
U-NEXTは他の動画配信サービスと比べて、作品の網羅性が半端ないです。映画やドラマはもちろん、最新アニメやバラエティ番組まで。その他にも、雑誌やアダルト作品まで取り扱っています。
「ないエンタメがない」をモットーに掲げたサービスですが、まさにその通りです。
システムは「見放題」+「ポイント制」のハイブリッド制。最新作品はもらえるポイントで購入でき、定番の作品は見放題でバンバン見れます。
盛りだくさんのサービスとして、ぜひ1度は体験してもらいたいサービスです。
【良かった点】U-NEXTを365日毎日使ってみた感想
まずはU-NEXTを使ってみて良かった点を紹介します。
U-NEXTが他のサービスに勝っている点と、動画配信サービスを使用するメリットになります。5点、順番に解説していきますね。
やっぱり作品数が多い
U-NEXTはやっぱり作品数が多いです。
U-NEXTの作品数は140,000作品。私はこれまで他の動画配信サービスもたくさん使ってきましたが、さすがの作品数です。
ふとした瞬間に「あ、あのアニメ観たいな」と思う瞬間ってありますよね?
U-NEXTならだいたいあります。私はまずU-NEXTで検索かけてました。他社の独占配信作品じゃなければ、そのままU-NEXTで見る…といったケースが実際多かったです。
最新作がいち早く見られる
U-NEXTは、最新作品が理論上最速で見られます!
動画配信サービスでは、DVDやBDのレンタル開始日に、日付が変わった瞬間から見られるようになるんです。レンタルショップへ出かける必要もありませんし、レンタル中でがっかりする可能性もゼロです。
最新作品は見放題にはならないことが多いですが、毎月もらえるポイントで見ることができます。
私自身、動画見放題の料金を払っている感覚なので、最新作をポイントで見られるとなると、むしろ得した気分にさえなります。
事前ダウンロードがめちゃくちゃ便利
U-NEXTでは動画のダウンロード保存ができ、外でもパケット消費なしで作品を見られます。
出先で動画を見るのって結構抵抗ありませんか?ギガの消費半端ないですからね。映画みたいな長い作品にもなると、恐ろしくてとても視聴ボタンを押せません。
しかも、外では節約モードでの視聴になりがちなので、画質も微妙です。私はアニメなど細かいところまで見るタイプの人間なので、画質が良くなければ気が済みません。
でも、動画を事前にダウンロード保存しておけば、「データ消費なし」&「最高画質」で作品を楽しめます。通勤通学や、休憩時間など、出先で動画をよく見る人には最高の機能だと言えます。
画質がいい
U-NEXTは画質がいいです。
当たり前ですが、有料動画サービスの画質に慣れてしまうと、YouTubeにアップロードされているアニメや番組の画質では満足できなくなってしまいます。(そもそも違法アップロードですが)
作品に魂を注いだクリエイターさんが見てほしい「最高の画質」で、ゆっくりじっくりと見れるのが動画配信サービスを使うメリットです。
雑誌の読み放題がなにげに便利
U-NEXTは、雑誌も読み放題になるのですが、これが意外と便利です。
私自身、雑誌って普段買わないんですよね…。にも関わらず、1ヶ月に1回くらい、雑誌読みたいな〜と思うタイミングがあったりします。書店に足を運び、買うほどではないんですけどね。
そんな時ふとU-NEXTで検索かけてみると、ちゃんと出てきます。iPadならめちゃ読みやすいですし、サーっと見るだけでも料金がかかるわけでもないのでOK。お得感のある特徴です。
U-NEXTのポイントで映画のチケットが買える
U-NEXTなら、ポイントで映画のチケットが買えます!
おうちでゆっくり動画を見るのもいいですが、映画館でみる映画はぶっちゃけ別ですよね。
U-NEXTなら、毎月1200円分もらえるポイントを使って、全国の映画館で使えるチケットと引き換えることができます!もしポイントが余っても安心ですね。
U-NEXTは、映画館での映画体験も大切にしたいユーザーに優しい動画配信サービスです。
【良くない点】U-NEXTを365日毎日使ってみた感想
ここからはU-NEXTを毎日使ってみて、残念だった・微妙だった点を紹介していきます。
おそらく一番重要な部分ですよね。順番に見ていきましょう。
ポイント制の作品もそこそこある
U-NEXTは、見放題+ポイント制のハイブリッドの動画配信サービス。
14万本の作品を取り扱っていますが、ポイント制の作品もそこそこあります。具体的には14万本中、5万本がポイント制。だいたい3割位の作品が見放題でないということになります。
とはいえ、U-NEXTでは毎月1200円分のポイントがもらえます。そのポイントで作品をレンタルできますし、書籍や漫画の購入にも充てられるので、買っているという感覚はあまりありません。
ただ、「見放題じゃないのか〜」とちょっとだけ残念な気持ちになる…そんなデメリットになります。
エラーがたまにある
U-NEXTを使ってて、エラーが起きて動画が見れないケースがたまにあります。
私が実際に経験したのが「同時視聴してないのに、同時視聴で見れなくなるというエラー」です。パソコンで作品を見ていて、シャットダウンしてからベッドのiPadで見ようとした時にこのエラーがたまに出ます。
5分位待てばこのエラーは解消されますが、ちょっと不親切だな〜と思う点として記憶に残っています。
やっぱり少し料金が高い
U-NEXTの料金は月額1980円。
サービスには満足していますが、たまにちょっと高いな〜と思う時があります。
ですが作品数は多いですし、色々使えるポイントが1200円分もらえるので、実質800円くらいのイメージで使っています。
他にも安めの動画配信サービスはありますので、無料期間をうまく利用して、自分に1番あった動画配信サービスを探すのがいいでしょう。

U-NEXTの評判&口コミは?
最後に、U-NEXTユーザーの口コミ&評判を紹介していきます。
「良い」「好評」とする口コミ&評判と、「不満」や「良くない」とする口コミ&評判、順番に紹介していきますね。
U-NEXTを絶賛する口コミ&評判
Unext最強説が出てきた。
近代の名作の無料数が桁違い。
AVなしでいいからもうちょっと安くしてくれ。— 中川川石 (@NAKAGAWASENGOKU) February 16, 2019
UNEXTで300回目くらいの『タクシードライバー』観てるんだけど、泣く程画質と音質がいい!私はこの映画を中学生の時に観ていなかったら死んでいたかも知れない。ジュリア&マイケルフィリップス、ポールシュレーダー、スコセッシ、デニーロ、ジョディ、カイテル、シェパードに心から感謝します。
— 魂のアソコ少女の王国さそり監督 (@sasorikantoku) April 15, 2018
活撃もとても良いのだが、花丸のゆるふわ感が恋しくてU-NEXTで見てる。U-NEXT、意外とアニメも入ってて助かる。
— まり@脳筋マスター (@marigokotai) July 18, 2017
U-NEXT、付与されるポイントを映画のチケットを購入するのにも使えるって考えたな。凄く良い付加価値に思える。
— 殻鳥 (@ArmStack) February 8, 2019
U-NEXT、TVで観るとなお良い✨ pic.twitter.com/3a9vcDWvdd
— Rev.from JANE (@irevjane) April 30, 2017
U-NEXTのここがダメ!な口コミ&評判
U-NEXT、プレイヤーとかの仕様はあんまり良くないのに他の動画サービスには無いアニメとかけっこうあるから、また登録しようかなと思わせてくる
— れいあきら (@Ray_Akila) February 12, 2019
U-next、再生位置記憶が強制だから同じ作品を2度観ようとするといきなり視聴終了画面に飛ばされるし、連続再生オンにしてるとそのまま次の作品に飛ばされるし心の底からダメ
— バグ坊主 (@bugboze) September 27, 2016
U-NEXT、微妙にシステムが良くない、高い
— ゆー▲めろでい (@wifi_benri) June 21, 2018
U-next。短期間だけ無料月間含めて利用してたけど、月額料金では見られない物が多くて微妙な使いづらさだったな。有りがちな古いアニメとか、他の複数のサービスでも見られるものも多かった印象。解約してからHuluのラインナップみたら羨ましく感じる位、中身の充実度に差があったなー。
— ひとつばし (@hitotsubashi15) February 16, 2017
U-NEXT 月額が2000円とお高いけど、画質が微妙(ニコ動よりマシ)なDアニメストアに500円弱払うのと比べると、OPがちゃんと観られる画質なの重要なので、致し方ない出費かなー。
これはDアニメストアは無料お試しキャンセルかなー
— Effective React Hooks@9/22技術書典7 3F お87C (@erukiti) February 27, 2018
U-NEXTは31日以内の解約なら料金は一切かからない
U-NEXTには、無料おためし期間が用意されています。
無料おためし期間は31日間。無料期間中に解約すればお金を請求されることはありません。こういった点も安心できるシステムです。
もちろん、無料だからといって機能が制限されるわけでもありません。ちゃんと動画が見れますし、ポイントだって600円分もらえます。
この記事中で、もしU-NEXTがちょっとでも気になっているのでしたら、このお試し期間で一気観しちゃうのをおすすめします。お得度の高いライフハックです。
まとめ丨U-NEXTは迷ってるなら試してみるべき!
毎日U-NEXTを使ってきた私の感想や気になった点、実際のユーザーの口コミ・評判を紹介してきました。
U-NEXTは、数ある動画配信サービスの中でも料金は高め。ですが作品数も多いですし、その金額分のサービスをバッチリ受けられます。
個人的には、価格安めのdTVとU-NEXT を合わせて一度体験してみて、自分に合ってそうなサービスを残す方法がオススメです。お試し期間中の解約なら料金が一切かかりませんので、試し得です。
他のサービスは以下のページにて解説していますので、ぜひ読んでみてくださいね。
コメント